なごみのミドリ やすらぎの白 はんなりの赤
なのにとーっても丈夫♪ 1300度で焼いてるから〜♪

まずはここを
クリック♪

毎月6名様にやきもの
プレゼント!ハプーの
日常もここでチェック♪
 

☆技法公開や沖縄、韓国ネタは、
 サイトマップからどうぞ


☆「お得」満載!メルマガ『ハプー通信』
 あなたもメルマガ登録してやきものプレゼントに
 応募してください♪応募の合い言葉は、
 毎月15日にメルマガで発表〜♪ 


    メールアドレスを入力してください。

  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  

■もらう

■出会う

■盗む

技法公開
  『生き陶』
  ビアマグ制作の実際
  穴窯焼成の実際
  黒陶を焼こう
  陶板時計の制作
  祈りの造形(かたち)
  紐づくりで大物を
  ハンコで馬の絵付け
  ヒナ文の絵付け
  おしえてやきものAtoZ

■読む

■登る

■笑う

■和む

■プロフィール

■サイトマップ

生き延びるための陶芸技法『生き陶』
★1 土揉みをしない
★2 切立ち型の品は1個挽きする
★3 ヘラは使うな
★4 指すじはダイジ
★5 3〜7ミリ気にすんな
★6 柄ごてナシ
★7 乾かしの段取り
★8 ケヅリは「輪ッか」で
★9 取っ手
★10 白化粧をダイジに
★11 穴窯には手をだすな
★12 再生するな

★生き陶12 再生するな

わがムスコ レン/リツ/ガクよ

これからな おまえら大人になって生きていくやろ
きっと いろんなことがあるで
  
物事には ツイてる ツイてない ってことがある

それが 生きて行くことの『味わい』 やぞ

運がイイとか ワルイとか 
ヒトはときどき口にするけど
そーゆーことって たしかにあると 
自分を見ててそー思う←これは さだまさしの無縁坂

ツイてない よーやけど ツイてる

-------
まず前のカミさんが逃げた←×1ってこと 
会津本郷の窯元の息子が前のカミさんに横恋慕しよったんや

 おかげで窯ぐれ修行の旅に出られた

京都で6年やってから越前/美濃/益子と2年
ここで見聞き/体験したことのすべてが財産になってる

 おかげで現カミさんと出会えた 
 オマエらのオカーサンや

ほんでオカーサンがクルマ運転してて事故った
ノーブレーキで停まってた駐車車両につっこんだ
オカーサンはシートベルトしてたからケガなし
助手席でベルトしてなかったオトーサンは左目失明
独立2年目1987/12/9良く晴れた午後1じ40ぷん

 左が視力0で右が無傷 ツイてるやろ
 おかげで障害保険のオカネが1000万 ツイてるやろ
 
今 ここに この 八風窯の工房があるんは そのおかげ
オトーサンの 目ェ1個と コーカンした生産の拠点
オカーサンの ツライ思いをすいこんでる場所

 ・・・そやさかい だれか やれや
 
-----------------

おまえたちがいつか
やきものをやる日のために書き残す ハプー山人の口伝書 

『生きのびるための陶芸技法』 略して『生き陶』

 心して聞けぃ・・・

--------------------------------------------
★生き陶12 再生するな

--------------------------------------------

いらん手間はぶいてコストをさげ
実質的に役に立つ道具=日常の家庭食器を
手作り手描きで作って安く市場に出す←これが『生き陶』の眼目
おまえらの時代にやきもん作って妻子養っていくホーホーやぞ

地の利 ってことを考えろよ
ここは田舎 街場でやってるやきもん屋に
どこで優ってて どこで劣ってるのか いろいろに考えろよ

広さは速さ 速さはチカラ

広さがあると 土練機を買おて
ケヅリカス再生しよと思たりするけど それは逆

粘土はやきもの屋の命 
一片の粘土も大切につかう←ロマン主義的正論

信楽の土屋まで1時間で行ける←地の利
ケヅリカスはぜんぶまとめて土屋にもどす 
再生はしない 再生する時間で品もンを作る

土はもともとタダみたいに安い キロ¥55 とか
削ったカスを土練機通して再生してたら
それナンボに付く?

もともと安い土を
手間かけて高いモンにすることない

絵を描いたり/ロクロ挽いたり/釉薬かけたり/窯詰めたり
技術のあるヒトの手から時間をうばうよーなロマンは排除する

1時間あったら湯のみ30挽けるで
それで稼ぐほーがカシコイ
再生は土屋の大型土練機にまかせたらえーんや

よそがやってる、昔からこー と
タラタラ仕事するんやなしに
いらん手間をはぶき 生産性をあげて
かっちり能力全開の仕事をして メリハリをつけ
作り出した時間で 『遊べ』

カネあっても カネなくても『遊ぶ』
芸事をやるニンゲンはその『遊び』から
つぎの仕事の『発想』がうまれるンやから

遊べるてーどには稼ぎ
遊ぶ時間を生み出すために 
いらんロマンを排除すんのが
生きのこる陶芸技法 やぞ

---
★生き陶1 土揉みをしない

 

 




  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  



八風窯(はっぷうよう)

〒527-0231 滋賀県東近江市山上町1   tel&fax 0748-27-1955
oneeye.kei@nifty.ne.jp

Copyright(C) 2000-2006 happuyo. All Rights Reserved.
Supported by T-CRAFT.