なごみのミドリ やすらぎの白 はんなりの赤
なのにとーっても丈夫♪ 1300度で焼いてるから〜♪

まずはここを
クリック♪

毎月6名様にやきもの
プレゼント!ハプーの
日常もここでチェック♪
 

☆技法公開や沖縄、韓国ネタは、
 サイトマップからどうぞ


☆「お得」満載!メルマガ『ハプー通信』
 あなたもメルマガ登録してやきものプレゼントに
 応募してください♪応募の合い言葉は、
 毎月15日にメルマガで発表〜♪ 


    メールアドレスを入力してください。

  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  

■もらう

■出会う

■盗む

技法公開
  『生き陶』
  ビアマグ制作の実際
  穴窯焼成の実際
  黒陶を焼こう
  陶板時計の制作
  祈りの造形(かたち)
  紐づくりで大物を
  ハンコで馬の絵付け
  ヒナ文の絵付け
  おしえてやきものAtoZ

■読む

■登る

■笑う

■和む

■プロフィール

■サイトマップ

『祈りの造形(かたち)』展示編
『祈りの造形(かたち)』展示編その1
『祈りの造形(かたち)』展示編その2
『祈りの造形(かたち)』展示編その3
『祈りの造形(かたち)』展示編その4
『祈りの造形(かたち)』展示編その5
『祈りの造形(かたち)』展示編その6
『祈りの造形(かたち)』展示編その7

『祈りの造形(かたち)1000』 成形編
『祈りの造形(かたち)’03』 成形編 (2003年8月27日)

 

『祈りの造形(かたち)』展示編 その4

これも いのり

これも いのり

これも いのりだ

永源寺町 人口6700 びわ湖の東の山里

みんなみんなでつくる 『いのりのかたち』

永源寺図書館での展示の壁面をかざるために、
ひさしぶりに絵を描いた。

びわ湖に生える葦(よし)から漉いた紙に『山里の春と秋』

ぼくの目の底にある山里のイメージ

春は 梅 ヒナ 桜 田んぼ あたらしい命の誕生・・・

秋は 紅葉 柿 囲炉裏ばたの縫い物 薪作り さまざまな冬支度・・・

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪冴えて 人は心

この山の里に幸いあれかし


---
『いのりのかたち成形編』

なぜこんなとりくみをすることになったか、
去年の制作のようすなどジャンプしてみてくださいませ。


 

 

いのりのかたち2展示編その5につづく

 




  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  



八風窯(はっぷうよう)

〒527-0231 滋賀県東近江市山上町1   tel&fax 0748-27-1955
oneeye.kei@nifty.ne.jp

Copyright(C) 2000-2006 happuyo. All Rights Reserved.
Supported by T-CRAFT.