なごみのミドリ やすらぎの白 はんなりの赤
なのにとーっても丈夫♪ 1300度で焼いてるから〜♪

まずはここを
クリック♪

毎月6名様にやきもの
プレゼント!ハプーの
日常もここでチェック♪
 

☆技法公開や沖縄、韓国ネタは、
 サイトマップからどうぞ


☆「お得」満載!メルマガ『ハプー通信』
 あなたもメルマガ登録してやきものプレゼントに
 応募してください♪応募の合い言葉は、
 毎月15日にメルマガで発表〜♪ 


    メールアドレスを入力してください。

  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  

■もらう

■出会う

■盗む

■読む

■登る

  今朝 立山 晴れ渡り
  奇跡の8日間走りまわり
  宝剣岳のトンガリ
  悲願八風峠
  奥駈道
  八ヶ岳
  サザンサザン
  ムスコと奥穂高へ
  西穂高岳ー奥穂高岳
  富士登山
  槍ヶ岳開山
  冬山登山の実際

■笑う

■和む

■プロフィール

■サイトマップ



  奇跡の8日間 走りまわり
  北岳のトンガリ
  滝谷のトンガリ
  槍ヶ岳のトンガリ
  キレットのトンガリ
  奥穂高岳のトンガリ
  コッフェルの重なり

奥穂高岳のトンガリ

先週日曜 8月16日 穂高岳山荘に宿泊 

晩メシ5じ40ぷんから 500mlのビール¥800
カミさんとリツとぼくで 分かち合って飲み
部屋にもどって 布団に横になったら もう起きられなかった

この日は夕刻になっても ガスは出ず ピーカン
穂高岳山荘は 3000mの稜線に立ち 完全に南北に建ってるから
朝日と夕日が 真横から差し込んでくる 稀有な山小屋

起きてれば 白出沢の方向に すばらしい日没が見れたはず
夕日に染まる 笠ヶ岳や 奥穂高に連なる岩の峰峰が見れたはず
そうして3000mの稜線から 天にいっぱいに広がる星星を
手の届く間近さで眺められたはずやのに  睡魔の方が強かった♪

はい 翌朝の日の出は見ました♪

ええ ヒジョーにめずらしいことに 地上にも
   いっさい雲が無く 遠くの遠くの山の陰から
   いきなり まあるい日輪が ピュッと出てきた♪
   新潟・群馬県境の山の陰から オレンジの球がまろび出た♪

朝メシは5じ 4人に一つ 朴葉味噌の焙り焼きがつく
       3000mの山小屋やのに 生玉子がつく
       玉子かけごはん〜♪ カミさんビックリ♪

はい 朝ごはんがすんだら 荷を作って 奥穂高岳へ空身の往復



この上の部屋が 北岳 って部屋 部屋はぜんぶ 山の名前がついてます
この端のトコの上の段で カミさんは 寝ながら 日の出を観察した♪



小屋から奥穂山頂へは50分となってるけども そんなにはかからない
ヘロヘロだったカミさんも 小屋泊まりで体力回復♪
ゆっくりと 最後の最後の登りを 朝日に祝福されつつ登り



西穂高からの岩の稜線 ジャンダルムもくっきり



3190m 日本で3位の高峰 その頂にて 
この祠:ほこら の左 風景指示板のまわりには 
多くの登山者たちたち すべてがみえている 
信じられないほどの 晴れ この日の登頂を 喜び合った

はい 小屋に戻って 重い荷を担いで
はい 白出沢を下る 新穂高までは5時間が標準 標高差1900
ええ 3時間は山道で 残り2時間が林道歩きタラタラ

穂高岳山荘の裏から 一気に下る岩で埋め尽くされた沢
両脇を岩の壁に挟まれた沢 たっぷり2時間 くだり
やっとフツーの登山道 向かいには笠ヶ岳が 雄大にくっきり

 なごりを惜しみつつ 下った
 いい山行きができた とシミジミ・・・
 家族4人でこれるとは とシミジミ・・・

 

おととし10月半ば 早朝 
槍ヶ岳山頂から 奥穂高を 一人で見た

 今回の山行きで 山オヤジの役は果たせた
 山登りしてるオヤジ として 家族への
 果たすべき役目は終えた と思う・・・・これで

 これまでの ぼくの山道楽はすべて 下見ってことでチャラ♪
買い込んだ山道具 みんなの前で機能して 面目をほどこした♪

 
 家族ともども 徐々に負荷を上げてきたわけでねー
 おととし富士山1泊2日 去年は 八ヶ岳1泊2日
 この7月 天候の悪い鈴鹿の御池岳の日帰り 雨の山ガスの山
 そんな山行きも 楽しむ感性を持ってる みなの力量 みなの感性 
 それを踏まえて 一気 北岳・槍・穂高 4泊5日 大成功でした♪ 

 リツ ガク カミさんに 見せたかった 体験させたかった 
 とてつもなく 大きい自然 そのすばらしさ その恐ろしさ
 
 そのなかの ちっぽけな自分たち 人はカンタンに死ぬ
 人はカンタンに死ぬ 落ちて死ぬ 凍えて死ぬ 疲労して死ぬ


 

晴れてればいい 
ガスってたら マーキングだけがたより
まちがった枝道を進んだら 落ちてしまうかも



岩の角ひとつ 曲がり間違うと 抜き差しなら無くなる
慎重に細心の注意を払い ちっぽけな自分の全知全能と
勇気とバランスで ひとつひとつ越えるしかない


そーやって 目的地に着き しばし休らう また歩き出す
 
まあ そんなことを 子供らにも 感じてほしいな と・・・

昼メシ 小屋のお弁当 朴葉寿司¥800 ←飛騨の郷土食
新穂高駐車場についたんは 2じはんかな やっと帰った♪

この有料駐車場 出るとき 14日〜17日分 ¥6500
子供らは ロープウェイの駅のみやげ物屋で買い物 さあ温泉♪

新穂高のバスロータリーにも アルプスの湯 ってゆー無料の温泉があり 
2年前に入ったことがある けど今回は もうちょっと下にある 
深山荘 の露天風呂に行った♪


来るときにクルマで 崩土よけのトンネルの途中に入り口があるのを見て 
山から下りたら行こう と思ってたんですが ここはアタリでしたねー♪


完全な露天風呂 イオウの匂い強し 効きそー

向かいにあるのが 無料駐車場 そこから丸見え♪



ガクとリツ 大盛り上がり♪  

前の川 チョー冷たい そこでフリチンで
泳いでは浸かり 泳いでは浸かり ぼくも泳いだー

ここは3段の露天風呂 上が一番 熱い湯
川原に砂地の寝湯 そこに寝転ぶと 焼岳が見え
反対側には 笠ヶ岳の前山が見え 緑の山 白い雲 青い空

 あ シャンプーも石鹸も禁止ですよ
 うん 川に直接ながれこんでる源泉かけ流しですんで

女性用の 姫の湯 ってのは囲われてるんですね
ほんで この露天風呂は混浴 ってことなんですが 
さすがに うちのカミさんもよー来ませんでしたわ 
ほかにヒトいますんで そやし この露天風呂 
男の子にはサイコーですわー♪ 一人¥500

向かいの無料駐車場 ほんの1キロほど多めに歩けば
タダで停められたんやなぁ・・・シッパイ これからここに♪
駐車場のことも 深山荘のサイト でくわしくどーぞ♪
       ↓

深山荘


いつまでもホタエてるぼくらをカミさんが 呼んだ
ほかのヒトの裸を見ないよーに 片手で顔を覆って呼んだ
ぼくらがやっと風呂から上って クルマ出発は 4じはん

新穂高→高山→中部縦貫道→東海北陸道→名神→家 
渋滞なし 9じはん着♪ 

翌 火曜日も晴れ テント干したりして 
すべての片付け 洗濯なども 滞りなく♪

チュラ チュラ チュラ
チュラチュラチュララ〜♪

 月曜日に 五条の撤収〜♪    ←自宅泊
 火曜日は 宇治から甲府〜♪   ←車中泊
 水曜日に 北岳 登山〜♪    ←肩の小屋 山小屋泊
 木曜日は 八ヶ岳ふもと〜♪   ←自然文化園の池のそばでテント泊
 金曜日は 槍平です〜♪     ←テント泊2泊目
 土曜日に 槍ヶ岳 登り〜♪   ←南岳のテント場に3泊目 夜に雨
 日曜日は キレット越えた〜♪  ←穂高岳山荘に泊まる ラク〜♪
 月曜日は 奥穂に 上がり〜♪  ←快晴 雲ひとつなく すべて見えてる♪
 白出沢下って 温泉よ〜♪     ←〆の温泉が良かったんで万々歳でした♪

 読者の方 これが わたしのぉ〜♪
 この夏 山登り です〜♪
 奇跡のよーに 晴れてた〜♪ 
 槍→穂高の 記録ですぅ〜〜〜〜〜♪


 ☆山登りをやられてない方にもわかるよーに
  こと細かく クダクダしく書きましたが
  登山のタノシミがすこしでも伝われば 望外の喜び♪

 

コッフェルの重なり

 




  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  



八風窯(はっぷうよう)

〒527-0231 滋賀県東近江市山上町1   tel&fax 0748-27-1955
oneeye.kei@nifty.ne.jp

Copyright(C) 2000-2006 happuyo. All Rights Reserved.
Supported by T-CRAFT.