| 八幡堀はうちからクルマ40分。 JR近江八幡駅から10分むこうの旧市街。秀吉の甥っ子の秀次がつくった運河です。
 白壁の倉や石畳の歩道が続くいい散策コース。
 周辺には近江商人の資料館や民家改造の喫茶店など。なんでもないレトロな町家のたたずまいを歩くと和む。
 日牟礼八幡神宮からロープウェイで八幡山にのぼればびわ湖が一望できる。
 
 するとそこに沖ノ島が見える。 びわ湖でただひとつ人がすんでる島。前は島に小学校があったけど、
 いまはスクールボート(バスではなく)で市内の小学校に通う。
 ぼくのおすすめドライブコースはここ↓ 八風街道みちしるべ 八幡堀の画像はここ↓ 八幡堀 
 次は八日市のやきもの |