なごみのミドリ やすらぎの白 はんなりの赤
なのにとーっても丈夫♪ 1300度で焼いてるから〜♪

まずはここを
クリック♪

毎月6名様にやきもの
プレゼント!ハプーの
日常もここでチェック♪
 

☆技法公開や沖縄、韓国ネタは、
 サイトマップからどうぞ


☆「お得」満載!メルマガ『ハプー通信』
 あなたもメルマガ登録してやきものプレゼントに
 応募してください♪応募の合い言葉は、
 毎月15日にメルマガで発表〜♪ 


    メールアドレスを入力してください。

  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  

■もらう

■出会う

■盗む

■読む

  JとKの隔たり

やきもの旅行記
  バリ小説
  窯ぐれ往来韓国編
  国内特別沖縄編

やきものエッセイ
  木の葉の舞い
  三線のこと

■登る

■笑う

■和む

■プロフィール

■サイトマップ

窯ぐれ往来韓国編
  ’99 釜山・金海・泗州
  ’00 慶州・聞慶・ソウル
  ’01 ソウルリサーチ
      6/13(水)、6/14(木)
      6/15(金)
      6/16(土)
  ’01 利川エキスポ

窯ぐれ往来 緊急レポート ソウル!2001、6/13〜16

6/15(金)

 『世界陶磁器エキスポ 2001 大韓民国』

公式サイトURL http://www.worldceramic.or.kr/jap/main.html


これがエキスポの正式名称。国家博として金大中大統領の御挨拶の載ったパンフを
もろたんが去年の9月、西日本陶磁器フェスタの会場でのこと。
韓国の焼物が好きでよく写しを作ってました、京都の窯元にいたころは・・・
8/10〜10/28の会期で行われるこのエキスポに、ぼくが出展すんのは
9月はじめの2週間。
なんとか赤字を押さえ込まないと・・・なんとか売られへんかなぁ・・・

朝から利川をリサーチ。
世界初陶磁器だけに焦点をしぼった国際博。
ここがぼくが出展することになるらしい利川の会場。
3会場分散であと広州と麗州にも会場が。
8月10日からなんやけど・・・
パクジョンヘさんのご友人の窯元、陶元窯(トウォンヨ)をお訪ねする。
広州陶芸人協会会長。利川、広州に窯を開いた第一世代。
朴冨元(パクプウォン)先生はアメリカで個展中でお留守。
次女の方とお話を・・・
  

        どちらも粉青沙器(フンセイシャギ:日本読み)という技法で
        李朝の時代の焼物のながれになります。

お昼は「ごはんのおいしい店」に行きました。
膳の足がしなるほどのもてなし・・・韓国の言い回し
左が8年を日本で過ごして帰国したばかりのパクジョンヘ氏
ソウルに戻り、仁寺洞の1ブロック先のオンギギャラリー「澄光」へ
生活雑器(オンギと云います)であるキムチ瓶などを
『美』の観点から評価し、
昔ながらの完全な手作りの伝統を守ろうとしています。
お茶のセット 17000円くらい。
小さい碗で緑茶を7煎くらいいただいてると、なんかイイかんじ。
    ここに来てお茶を頂いているうちに、かつて行ったどのオンギ工場でも
    「観ずること」ができなかった、『芸術』をめざさない
    『なんでも無いものの美』がしみこむように身のうちに入って来て・・・
世宗文化館そばのフェ(さしみ)のお店に行き
パクさんたちと最後の夜を惜しみました
何本も何本もソジュを空け表に出てパクさんと別れるときのぼくは
完全に韓国人の作法になってしまいました。

男同士で立ち去りがたく情を交わしあって、手を握りあい・・・
肩の肉をつかんで気持ちのたかまりを伝え・・・抱き合い・・・
パクさんはかっこいいんです・・・すごく・・・

6/16(土)につづく

 




  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  



八風窯(はっぷうよう)

〒527-0231 滋賀県東近江市山上町1   tel&fax 0748-27-1955
oneeye.kei@nifty.ne.jp

Copyright(C) 2000-2006 happuyo. All Rights Reserved.
Supported by T-CRAFT.