滋賀県永源寺町のうちのそばで見られる花々。

朴の木はキレイ
冬は枝枝がスックと天を指ししめす

春にはプロペラみたいな葉っぱをひろげる

5月に開くおおきな花
朝にひらき夕しぼむ
木の下をとおると芳香
ジャスミンをまろやかにした甘くねっとりした香り

外に3弁 内に8弁
おおきな雌しべと たっぷりの花粉をつけた雄しべ
被子植物の生殖器官・・・花は辞書ではこう定義される
花期はみじかく3〜4日で散る

夏の日の緑陰は
熱帯の森にいるようで
いつもぼくをバリへといざなう
また行きたい・・・
『ぼくのバリ紀行文』
「花づくし2 野アザミ、ヤマアジサイ 」につづくぅー♪
|