ミモザさんからリクエストあり
「ヤマアジサイ」←ぼくの誤り 正しくは「コアジサイ」でした。
コアジサイ 小紫陽花 ユキノシタ科 花期6月
分布:本州関東地方以西、四国、九州。落葉の低木。
花は複散房花序となる。花の直径は4ミリで淡青色。
小学館 日本の樹木 上 P189
なんか学者はムズカシーこと云うねー

コアジサイのつぼみ
6月の林のなかを歩いてて
このつぼみを見つけると
朝の散歩の楽しみがひとつふえる

こんなふうに花ひらいて
いくつもいくつも

雨の日 晴の日
おもむきを変えて
何日も目をたのしませてくれる

木のしたで ひらく ひそやかな 花火
いくつもいくつも
「花づくし8」につづくぅー♪
|