| これが基本標準のタダシイ姿 ふつーとび(ふつーのとびぼうの略)
 
 へんとびはぺインターの『絵心』が生み出す。 へんとびまで行かない『ふつーとび変化系』は『稚拙さ』と『諸般の事情』が生み出す。
 
   おネェ? ふつーとびに『色』をつけようとして『技術』がともなわないとこーなる。 気持ちはワカルが・・・意 あまりて 力たらず 状態 
   赤ん坊? あまりにも基本の体型(3,5頭身)を無視したとびぼう、2頭身。 
   ニラミ目。 なんかタクランでる・・・ 
   鼻クロ。 ぜったいなんかタクランでる・・・ わるもの? 
 だっ、だいじょぶかぁー  ずんだれた丸首シャツの襟ぐり・・・ 焦点のあわない 目つき  だらしなく ゆるんだ 意味のない 笑い 
 シャブ中! ☆ペインターのオトーサン、オカーサンへ PTA環境安全部会で設置する「とびだし坊や」が「覚醒剤中毒者」に見えてしまうので、
 黒目は下地の白が完全に乾いてから塗るよーにしてください。
 筆もよく洗ってください。
 あしたは「とびねえワールド」♪  
 
 「とびだしネエちゃんの研究1」につづくぅー♪ |