八風窯 ホームに戻る |
レポート |
大阪ドーム テーブルコーディネイトで100万円を! テーブルコーディネイトコンテストにこんな作品を応募して |
|
『山里の夜咄(よばなし)e-クラフトの食卓』 | |
滋賀県湖東の永源寺町。この地に移り住んだ工芸家たちが初冬の一夜、鍋を
『山里の夜咄(よばなし)e-クラフトの食卓』 が一次審査通過して来年1/12〜21の会期で大阪ドームに展示することになりました。 応募350のうち一次審査通過作品数は58です。 『テーブルコーディネートフェア2001』 2001年1月13日(土)〜21日(日)10:00AM〜7:00PM12日は内覧会のみ このイベントは東京では2月にテーブルコーディネートフェスティバルの名前で行わ
|
この応募で100万円とれたかというと・・・
|
|||||||||||||||||
『大阪ドームのテーブルコーディネイトフェア2001』 | |||||||||||||||||
いや去年に続いて2回目の出展。コンテストにも出したんでオオゴトでした。
|
|||||||||||||||||
パチンコ屋の朝の体操を横目に見て・・・
レトロなビルの横を通り抜けると
野球やってるとこがこんなふうにしつらえてあって
今年で4回目。ブース出展料35万円。
コシノジュンコやクニエダヤスエなどの 器・料理・セッテイングに新味があるか・・・
アジアンテイストは何人もやってましたね、
瓦をうつわに、たわわに実った稲穂を生けて・・・ |
カットサロンのオネイサンとも顔なじみに
ジャ〜ン 大阪ドーム!
ちょっとビックリでしょ。
「ふれあいの食卓」がテーマ。
きれいですねぇ
それにこめられたストーリーに共感できるか・・・
「和のイメージの洗練」・・・ タイトル「私の小正月」 |
||||||||||||||||
ほかの出展者にも「コンテストに応募したのはなんで?」と聞いてみました。 管理栄養士をしていたが子育てで休職、知り合ったテーブルコーディネーター 私達は野遊びのグループでして良く野外で食事をするわけですが、その気分を みなさんの意見を総合すると「食卓」をゆたかに、自分の創意工夫で演出して うちの場合は去年は売りにだけ来てて、コンテストてどんなモンて見てみたら、 「うーん、永源寺の工芸は質が高いから、取り合わせてだしたら と云うのがコンテスト出展の動機。それに永源寺町の町起こしのエエ発信にな でも応募のときは3枚の写真だけやけど優秀作品に選ばれてドームに展示、もし さてうちも含めて受賞作を拝見。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
ともかくも以上が今年のコンテストの結果です。 思えば焼物をやってきて器を作って来て、お茶、茶事は芸事の極致。総合芸術やと 四季あるこの国に生まれた深みを喜ぶ芸事の極致。 そやから普段の人の暮らしの中、ときにあるハレの日になんかやって面白がりたい ぼくみたいにゲージュツとしての焼きモンを追求してこんかった者には |
|||||||||||||||||
フェア会場では無料のロクロ教室も
去年もあった中国茶の「茶藝」
加賀前田家の正月膳
八風窯のブース |
東西お宝横町の骨董
ロンボクの野焼き陶器に
全国の雑煮
|
||||||||||||||||
ドームはJR環状線でいうと大正駅のそばにあります。 |
|||||||||||||||||
一年半まえに沖縄から出て来たそう。
孫のレイナちゃんはおぶわれて・・・
|
カナダ人学校教師の歌う『花』
常連のおっさんらのカチャーシー
ぼくが習ってる能登川の三線講座のメンバーと琉球舞踊のメンバーが合同新年会やって、このあと20人のカチャーシーになってスゴかったです、女の人の元気に圧倒されました。
沖縄琉球民謡酒場 JR環状線大正駅 北側タクシー乗り場を渡って右側の焼肉屋の2階。沖縄フリークは行ってみてね。 |
||||||||||||||||
追記 大阪ドームのこのイベントは4回つづいてこの年で終了。
|
ページトップへ
Copyright(C) 2000 happuyo. All Rights Reserved.
Supported by T-CRAFT.